2022/11/17 技術の伝え方。

おはようございます。
#静岡県吉田町 の #理容白石 店主。
#朝型理容師 の白石俊之です。
気温が下がっているのを実感しています。
リビングはペットの為に暖房がしてあります。
電気代高騰の影響ジワリ(汗)
本日の予約残は5席です。
理容白石 店内
19日(土)は吉田町プレミアム付き商品券の一般販売が、学習ホールとJA吉田支店で行われます。
先着順で完売したら終了となります。
一世帯5セットまでの販売になるようです。
余った場合には21日(月)以降に吉田町商工会で販売される事になるようです。
たくさん買って当店でご利用下さい。
来年の2月末までが利用期間ですよ。

昨日は当日予約や事前予約をたくさんいただきました。
朝一のおなじみさんも「10分くらいの間にたくさん予約が入ったね」と驚かれていました。
この方が来店されると不思議と予約電話がたくさん鳴る、という不思議な現象があるんです。
そんな方を当店では「福の神」とお呼びしています(笑)

夕方の仕事終わりにご来店のおなじみさん。
予備自衛官の傍ら仕事を頑張っています。
転職してから4年。
引き継ぎもかなり進み、仕事も任されるようになったそう。
なかなか引き継ぎを名乗り出る人が無くて、ご指名で引き継ぎを任命されたそうですが、引き継ぎ相手の上司が変わった方で気苦労がとても多かったそう。

いわゆる職人気質でこだわりが強いのと、執着が強くて仕事を開示してくれないのだとか。
見て盗め、ならまだ分かるんですがそうした様子も無く、理不尽なダメ出しも多くて。
自衛官上がりで精神的にタフな彼も感情を揺さぶられたそうです。

技術を伝えるに当たっては、色んな方法が考えられます。
私が意識したのは「守・破・離」。
見様見真似から始まり、それが身体に染み込むまで繰り返し、そこから自分に合うやり方を体得したら展開させ、師匠の型から離れるイメージです。

技術は絶え間なくアップデートさせ続けるので終わりはありません。
盗む時にも大切だったのは、なぜその動きますをする必要があるのか?という本質を掴む事。
理由が説明出来ないのは本物では無いのかな?と感じます。

理由も無く、嫌がらせと感じさせるような態度では若手は育たないのではないでしょうか?
最初は出来なくて当たり前だし、教わる側も謙虚さは大切ですが、教える側もそこに愛が無いと引き継ぐ側は苦しいと思います。

人はそれぞれに個性があり、自分のコピーにはなりません。
思い通りに動かそうとしても、絶対そうはなりません。
大まかな型や流れを教えて、細かいところは聞きやすい雰囲気を持って繰り返し伝える。
出来たらまずは褒め、その後に改善点を伝えるとすんなり聞く耳を持つのではないか?と感じます。

とはいえ、まだ育成を経験して事は無いので自らに言い聞かせて、そんな時の心構えとします。
ご相談下さったおなさんもほぼ自立されそうなので、今後も応援団として支えてゆきます。
?Gg[???ubN}[N??

2022年11月17日