2023/07/20 認知症が進む。

おはようございます。
#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム
の理容白石 店主 白石俊之です。
気温上昇と蝉しぐれ。
夏真っ盛りですね。
梅雨明けも別に宣言しなくていいか(笑)
店内は涼しく快適にしつらえてお迎えしてます。
町のクールスポットで「いつもの」くつろぎをどうぞ。
本日の予約残は4席です。
理容白石 外観
高校生はそろそろ夏休みが始まるのかな?
ベスト16を賭けた母校の闘いももうすぐ。
コミュニティFMを店で楽しみます。
地元の小中学校はもう少し授業。
他地区よりも短い夏休みです。

昨日は3連休明け。
スタートこそのんびりな感じでしたが
そこから続々と当日予約が入りまして
終業までノンストップでした。
いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。
東京土産もあと僅か残っていますよ。
(今日中には無くなりますw)

認知症が進んでいるお爺ちゃん。
電話を掛けてくれるのはいいのですが
こちらの応答が聞こえていないみたい。
あちら側で文句をタラタラ言ってるのが聞こえるw
3回ほどチャレンジしてくれましたが
やはりこちらの声はお爺ちゃんには届かず。
4回目にお婆ちゃんが電話をしてくれて
無事に予約受付が完了した次第。

コレからはお婆ちゃんが予約を入れてくれると
こちらとしては助かるな。
お爺ちゃんが予約時間より30分早く到着。
両手杖で息を切らしご来店。
ヨロヨロと倒れ込むように待合へ座る(汗)
店内のウォーターサーバーで冷水補給し小休止。
席へご案内してから「いつもの」散髪を。
話しかけると店では会話が成り立つ不思議。

暑さと疲れでシェービング時には寝息を立てて。
汗も引き穏やかな表情となりました。
よほど歩いて来た時辛かったのか
「帰りはタクシーを呼んでくりょお」と。
タクシー会社へ問い合わせるとあいにく配車不可。
ご家族のお迎えは?と尋ねると
「家の衆は居ないもんで、ええわ歩いて帰るわ」と。

90を過ぎた足のおぼつかない方。
もっと気を利かしてあげられないのか?
まだ元気だからと軽く考えてはいませんかね。
無理をさせて転んだり熱中症リスクもあります。
私が身内なら散髪に行きたいと言ったら
まず送迎出来る人間のスケジュールを確認して
その後、店へ予約して送り迎えしますけどね。

歩くのも大切ではありますが
せいぜい家の周りを涼しい時間帯に
安全を配慮してやらせた方が良いと考えます。
ウチの母にも日中は歩かないように、と厳命してますよ。

自分で出来るうちはやらせる、という考えも理解します。
でも少しだけ周囲の気遣いも考えて欲しい。
そんな事を思いながらお爺ちゃんの帰宅を見送りました。

?Gg[???ubN}[N??

2023年7月20日