2023/12/16 入れ歯と人前で言わないで。
おはようございます。
#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム
の理容白石 店主 白石俊之です。
時折雨がパラつく生暖かな朝。
可燃ごみ出しと朝一カット6時始業の段取りです。
今朝はエアコンも加湿も要らなさそう。
明日からの寒さに備えましょう。
空き状況のご確認はこちらからどうぞ↓
https://is.gd/xz0t1A
(カレンダー右上の【週】をクリックすると詳細が見れます)
本日は満席御礼ソールドアウトです。

17日(日)18日(月)は定休日。
そろそろ年末散髪の予約が本格化しそうです。
原則として新規飛び込み客様はお断りしています。
まずはお電話にてご予約をお願いします。
23日(土)より新規受付は中止とさせていただきます。
年始の営業からは承ります。
昨日ご来店のおなじみさん。
奥様のグジグジな愚痴に付き合わされた、と
少々お疲れ気味のご様子でした(笑)
慰めて欲しそうだったので傾聴しました。
お話を聞くと奥様が入れ歯の調整、修理の為に
歯科医へと受診されたそうです。
いつもは病室に案内されてから
入れ歯を外し調整してくれるのに
今回は待合で立ち話をするように
そこで外して洗面所で洗って、と。
入れ歯を外した顔を人様に晒すのは
いかにお婆さんとはいえ恥ずかしかったそう。
入れ歯をしていないとおちょぼ口になります。
それはそれで私自身は可愛いと感じるのですが
人によってはそれが見苦しいと感じたり
いかにも年寄りな風貌になって恥ずかしかったり。
まして女性ですからいつまでも若く美しく
年相応に見られたい願望があるのですよね。
でも今回は人前でそんな酷い仕打ちを受けてしまい
配慮の無さ、思いやりの気持ちが感じられない対応への憤りを
ネチネチグジグジとご主人に当たり散らしたようです。
もちろん担当の人へも「私恥ずかしいんだけど」と言ったそうですが
聞き入れてもらえなくてどうでもいい気持ちになったんですって。
おばあちゃんだから恥じらいは無いだろう、と
適当な対応をするのはいかがなものか。
入れ歯の修理、調整だから処置室へ案内せずに
簡単に済ませてしまおうと思ったのか。
それは歯科医院の個別の事情があるのかも知れません。
とはいえあくまでも患者さんですし
丁重に親切に扱って欲しい、と思うのも人情でしょう。
暮れの気忙しないところではありますが
心にゆとりと冷静な判断が出来る精神を持ち
自分がされたら嫌なことは人にはしない、という
高齢者への責務を全うしていただきたい、とご主人が言ってましたよ。
このように聞いてくれる人が居るから
どうでもいいと自暴自棄になる気持ちが
多少でも軽くなるのだと感じます。
ご主人にはお疲れ様です、の労いを贈らせていただきました。
男ってこんな場合、解決策を言いたがるもの。
でもね、女性は共感を求めているんですよね。
私も実母にそれを徹底的に鍛えられました(笑)
家庭円満にとても役立っています。
#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム
の理容白石 店主 白石俊之です。
時折雨がパラつく生暖かな朝。
可燃ごみ出しと朝一カット6時始業の段取りです。
今朝はエアコンも加湿も要らなさそう。
明日からの寒さに備えましょう。
空き状況のご確認はこちらからどうぞ↓
https://is.gd/xz0t1A
(カレンダー右上の【週】をクリックすると詳細が見れます)
本日は満席御礼ソールドアウトです。

17日(日)18日(月)は定休日。
そろそろ年末散髪の予約が本格化しそうです。
原則として新規飛び込み客様はお断りしています。
まずはお電話にてご予約をお願いします。
23日(土)より新規受付は中止とさせていただきます。
年始の営業からは承ります。
昨日ご来店のおなじみさん。
奥様のグジグジな愚痴に付き合わされた、と
少々お疲れ気味のご様子でした(笑)
慰めて欲しそうだったので傾聴しました。
お話を聞くと奥様が入れ歯の調整、修理の為に
歯科医へと受診されたそうです。
いつもは病室に案内されてから
入れ歯を外し調整してくれるのに
今回は待合で立ち話をするように
そこで外して洗面所で洗って、と。
入れ歯を外した顔を人様に晒すのは
いかにお婆さんとはいえ恥ずかしかったそう。
入れ歯をしていないとおちょぼ口になります。
それはそれで私自身は可愛いと感じるのですが
人によってはそれが見苦しいと感じたり
いかにも年寄りな風貌になって恥ずかしかったり。
まして女性ですからいつまでも若く美しく
年相応に見られたい願望があるのですよね。
でも今回は人前でそんな酷い仕打ちを受けてしまい
配慮の無さ、思いやりの気持ちが感じられない対応への憤りを
ネチネチグジグジとご主人に当たり散らしたようです。
もちろん担当の人へも「私恥ずかしいんだけど」と言ったそうですが
聞き入れてもらえなくてどうでもいい気持ちになったんですって。
おばあちゃんだから恥じらいは無いだろう、と
適当な対応をするのはいかがなものか。
入れ歯の修理、調整だから処置室へ案内せずに
簡単に済ませてしまおうと思ったのか。
それは歯科医院の個別の事情があるのかも知れません。
とはいえあくまでも患者さんですし
丁重に親切に扱って欲しい、と思うのも人情でしょう。
暮れの気忙しないところではありますが
心にゆとりと冷静な判断が出来る精神を持ち
自分がされたら嫌なことは人にはしない、という
高齢者への責務を全うしていただきたい、とご主人が言ってましたよ。
このように聞いてくれる人が居るから
どうでもいいと自暴自棄になる気持ちが
多少でも軽くなるのだと感じます。
ご主人にはお疲れ様です、の労いを贈らせていただきました。
男ってこんな場合、解決策を言いたがるもの。
でもね、女性は共感を求めているんですよね。
私も実母にそれを徹底的に鍛えられました(笑)
家庭円満にとても役立っています。