2023/12/18 経験談を自慢話にしない心掛け。

おはようございます。
#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム
の理容白石 店主 白石俊之です。
手がジンジン冷えてタイピングに苦労します。
ニット帽とウインドブレーカーも離せません。
お白湯をすすりながらブログ更新です。
空き状況のご確認はこちらからどうぞ↓
https://is.gd/xz0t1A
(カレンダー右上の【週】をクリックすると詳細が見れます)
明日19日(火)から24日(日)まで営業します。
シンボルツリー ヤマボウシ サンルーム
強剪定したヤマボウシは力強く芽吹きを見せています。
厳しい寒さを乗り越えて春を迎える決意を思わせます。
見えない地中から大地の拍動を逞しく捕らえ
命を全うしようとする美しさを感じ取りたいです。
店頭を走る県道は開通から8年が経とうとしています。
愛犬 もこ まめ トイプードル
本日は愛犬「もこ」ちゃんがあの世へ旅立って5年です。
今年3月に「まめ」くんもあちらへ行ってしまいました。
二匹は仲良しではありませんでしたがあちらで仲良くしているかな?
公式ホームページのブログ「もこまめむぎ日記」カテゴリーから
過去のほんわかニコニコワールドがご覧いただけます。↓
https://x.gd/bKLHq
娘の定期診察がありますのでそれを終えてから
妻娘と線香を手向に行って来たいと思います。
菩提寺のペット安置堂は飼い主さん達の愛で溢れています。

昨日は急激な寒さでした。
日曜ということで外出は控えたかったのですが
妻孝行も大切、ということでアッシー君(死語?)でした。
知り合いの舞台衣装のリメイクを頼まれまして
元々の凝り性と衣服研究の熱が燃えたぎっています。
大好きなことに没頭するのはとても良いこと。
私も面白がり特性を発揮しつつ違う視点から意見を言っています。
暮れでもありますし根を詰めすぎないように念押し。

午後は引きこもり気味の娘を引っ張り回しました。
行ったことの無かった本屋さんへ車を走らせながら
車窓から見える景色や人物観察を。
テレビを自宅で見ている感覚で車内で過ごすとつい
油断した姿を世間へ晒すことがありますのでご用心を。
娘はそれらを発見してクスクス笑っていましたよ。

その本屋さんは品揃えが豊富で気に入ったらしいです。
行きつけの一つにしたいと思います。
私もタイトルや表紙でピンと来た本。
必要とは思っていなかった出会いを本屋で楽しみたいです。
欲しかった本をゲットしホクホク顔の娘。
帰り道の車中はお喋りが滑らかでした。

最近自分の好みが徐々に分かり始めたり
熱中している物が思うようにまとまって来たり。
自分はどのような存在でどんな趣向があるのか?について
興味を深めている様子です。
私も思春期の頃にはそれらにドップリと浸かり
今は変な沼へハマらなくて良かったと振り返っています。

年頃の男の子はダークサイドへと落ちやすいです。
親御さんはそれとなく注意してみて下さい。
娘との会話では経験談も伝えていますが
それが自慢話に聞こえないように失敗談を入れるようにしています。
私の人生そのものが失敗だらけなのが自慢ではあります(笑)
そんな父の思い、考え、生き方を側で学び
何らかの影響を受けはしながらも
自分という者を見つめながら生き方を納得させる。

物事をだいぶ深く考えてもいるようですし
先日の性格診断も踏まえてヒントも授けました。
親ですから良かれと期待感を寄せてしまったり
それを無意識に叶えようとしてしまう娘心もあるでしょう。
試しに知ったことはやってみて違和感を感じる部分も出てくると思うんです。
そこを調整してゆくのが自分を知るという事かと。

試しに私の性格診断からの適性を伝えてみました。
それを受けて自分はどうだろうか?と興味を持ったら嬉しいです。

?Gg[???ubN}[N??

2023年12月18日