2025/02/22 洗髪の強さ。
お疲れ様です。#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム の理容白石 店主 白石俊之です。
明日の予約枠も満席です。
いつもご愛顧ありがとうございます。
24日(月・振)25日(火)は定休日。
定休日中は留守番電話対応です。
26日(水)7時におかけ直しをお願いします。
公式LINEはいつでも予約可能。
下記リンクより登録してご利用ください。
お問い合わせをお待ちしております。

今朝は朝一カット6時始業でした。
明るくなるのが早くなったのをおなじみさんと共有。
春は着実に近づいています。
午後には雪雲が一時的に流れ込み
路面が湿るほど風花が舞いました。
明日も朝一カット6時始業。
暖かくしつらえてお迎えします。
先日のおなじみさん。
「いつもの」ように洗髪し終えると
以前通われていた理容店での
洗髪がすごく力強かった、と教えてくださいました。
お店の考え方やスタイルによって
それぞれの技術にも違いが出ます。
私の洗い方はそれに比べ優しく感じる、と。
修行し始めの頃は指を立て気味に
力を込めて洗う、と教わりました。
あれから数十年を経て様々なところで学び
自分なりの考えや工夫、改良をしながら
当店のオリジナルへと育てて来ました。
その昔は理容店でしか洗髪しない、といった
農家の方がいらっしゃったりと
公衆衛生への意識は低かったので
洗浄力の強いシャンプー、洗髪が求められたのだと思います。
しかし近年、それぞれが衛生的になり
酷く汚れている方は見かけません。
頭皮、髪も日々お手入れをされていますし
強い洗浄よりは心地よさが好まれるようになりました。
そんな経緯を経て他店よりは優しい洗髪になったと感じます。
おなじみさんの好みや相応しい技術に応じて
強弱の変化をさせたり手指の動きを変えています。
もう少し強く洗って、とお申し出くだされば
それに合わせたた洗髪をご提供しますね。
ご自身の洗髪の注意点としては
地肌に擦り付けてシャンプーを泡立てない。
心地良い強さで爪は立てず指の腹で
シャンプー剤は控えめで洗髪してください。
すすぎは丁寧に泡が出なくなるまで、です。
質問もお気軽にお寄せください。
★ぜひ口コミお願いします。それがとても励みになります
https://g.page/r/Cb-gcPTquRz7EAE/review
★理容白石公式ホームページ
https://riyo-shiraishi.jp/
★理容白石LINE公式アカウント 友達募集中です
https://lin.ee/PhlUQ01y
★理容白石をGoogleマップで確認↓
https://maps.app.goo.gl/JjGxWq72vXg6gnGu8
★Amebloやってます!毎日更新中♪
https://ameblo.jp/barbershop-shiraishi
★Instagramやってます!お気軽にフォロー下さい
https://instagram.com/riyosira1871/
★〈理容白石 店主 白石俊之〉X(旧ツイッター)
https://x.com/riyosira1871/
★理容白石公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6OPzo33bQVEYYwX6fDlfBA
★Facebookでもお友達になって下さい!
https://www.facebook.com/toshiyukishiraishi
(申請前にメッセージいただけると嬉しいです)
★定休日に駐車場を有料でお貸ししています
https://toku-p.earth-car.com/parking-detail/310000456
明日の予約枠も満席です。
いつもご愛顧ありがとうございます。
24日(月・振)25日(火)は定休日。
定休日中は留守番電話対応です。
26日(水)7時におかけ直しをお願いします。
公式LINEはいつでも予約可能。
下記リンクより登録してご利用ください。
お問い合わせをお待ちしております。

今朝は朝一カット6時始業でした。
明るくなるのが早くなったのをおなじみさんと共有。
春は着実に近づいています。
午後には雪雲が一時的に流れ込み
路面が湿るほど風花が舞いました。
明日も朝一カット6時始業。
暖かくしつらえてお迎えします。
先日のおなじみさん。
「いつもの」ように洗髪し終えると
以前通われていた理容店での
洗髪がすごく力強かった、と教えてくださいました。
お店の考え方やスタイルによって
それぞれの技術にも違いが出ます。
私の洗い方はそれに比べ優しく感じる、と。
修行し始めの頃は指を立て気味に
力を込めて洗う、と教わりました。
あれから数十年を経て様々なところで学び
自分なりの考えや工夫、改良をしながら
当店のオリジナルへと育てて来ました。
その昔は理容店でしか洗髪しない、といった
農家の方がいらっしゃったりと
公衆衛生への意識は低かったので
洗浄力の強いシャンプー、洗髪が求められたのだと思います。
しかし近年、それぞれが衛生的になり
酷く汚れている方は見かけません。
頭皮、髪も日々お手入れをされていますし
強い洗浄よりは心地よさが好まれるようになりました。
そんな経緯を経て他店よりは優しい洗髪になったと感じます。
おなじみさんの好みや相応しい技術に応じて
強弱の変化をさせたり手指の動きを変えています。
もう少し強く洗って、とお申し出くだされば
それに合わせたた洗髪をご提供しますね。
ご自身の洗髪の注意点としては
地肌に擦り付けてシャンプーを泡立てない。
心地良い強さで爪は立てず指の腹で
シャンプー剤は控えめで洗髪してください。
すすぎは丁寧に泡が出なくなるまで、です。
質問もお気軽にお寄せください。
★ぜひ口コミお願いします。それがとても励みになります
https://g.page/r/Cb-gcPTquRz7EAE/review
★理容白石公式ホームページ
https://riyo-shiraishi.jp/
★理容白石LINE公式アカウント 友達募集中です
https://lin.ee/PhlUQ01y
★理容白石をGoogleマップで確認↓
https://maps.app.goo.gl/JjGxWq72vXg6gnGu8
★Amebloやってます!毎日更新中♪
https://ameblo.jp/barbershop-shiraishi
★Instagramやってます!お気軽にフォロー下さい
https://instagram.com/riyosira1871/
★〈理容白石 店主 白石俊之〉X(旧ツイッター)
https://x.com/riyosira1871/
★理容白石公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6OPzo33bQVEYYwX6fDlfBA
★Facebookでもお友達になって下さい!
https://www.facebook.com/toshiyukishiraishi
(申請前にメッセージいただけると嬉しいです)
★定休日に駐車場を有料でお貸ししています
https://toku-p.earth-car.com/parking-detail/310000456