2025/02/28 耳の施術。

お疲れ様です。#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム の理容白石 店主 白石俊之です。
明日の予約枠は13時のみの空きです。
3月2日(日)の予約枠は9席の空き。
来週から春雨が続く予報。
外仕事の方、農家さんがいらっしゃるかな。
3日(月)4日(火)は定休日です。
お問い合わせをお待ちしております。
理容白石 風除室
近所の保険会社の生保レディさんが
お花を届けてくれました。
男性がくつろぐ場に女性がいらっしゃると
場が華やいでいいですね。
花屋さんとの提携で定期的に訪問されます。

先日の来店の際に耳の産毛剃りをしながら
耳の穴を観察したところ耳垢で塞がっていたおなじみさん。
耳鼻科での受診を勧めたところ
「行ってきたよ」と報告してくださいました。

当店はシェービングの際に耳の産毛剃り。
長く生えている耳毛の処置。
耳の中(耳穴以外)のクリーニングをしています。
耳の観察も行って気になるところがあれば
おなじみさんへご報告することにしています。
今回のように耳垢が耳穴を塞いでいる、とか
カサカサや出来ものなどもお伝えして受診を勧めます。

耳のマッサージ、汚れ落としなど
「耳エステコース」もご提供しています。
耳全体は直接触れられる感覚器で
適切にマッサージをすると癒し効果も期待できます。
試しに耳を痛気持ちいい程度に引っ張ったり
揉んでみたりしてみてください。
頭がスッキリすると思いますよ。

昔は耳穴を剃る施術もしていたそうです。
産毛を剃る音が聞こえてそれは気持ちよかったそう。
ですが穴刃で傷をつけてしまったりと
危険な技術でもあったため当店では実施していません。

耳の穴へは綿棒や耳かきを入れない方が良いそう。
耳垢を奥へ押し込んでしまったり
痛みを感じさせてしまったり。
耳鼻科で専門医に委ねるのが得策でしょう。

耳掃除は気持ちの良いものですが
耳垢には雑菌の繁殖を防ぐ効果もあり
頻繁に掃除をする必要も無い、とか。
溜まってくると自然に排出されるとも言われます。

少数派ですがジェル状の耳垢の方は
綿棒で入り口付近だけを優しくなぞって
お掃除すると良いですよ。
専門医に診ていただくのが一番安心。

★ぜひ口コミお願いします。それがとても励みになります
https://g.page/r/Cb-gcPTquRz7EAE/review

★理容白石公式ホームページ
https://riyo-shiraishi.jp/

★理容白石LINE公式アカウント 友達募集中です
https://lin.ee/PhlUQ01y

★理容白石をGoogleマップで確認↓
https://maps.app.goo.gl/JjGxWq72vXg6gnGu8

★Amebloやってます!毎日更新中♪
https://ameblo.jp/barbershop-shiraishi

★Instagramやってます!お気軽にフォロー下さい
https://instagram.com/riyosira1871/

★〈理容白石 店主 白石俊之〉X(旧ツイッター)
https://x.com/riyosira1871/

★理容白石公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6OPzo33bQVEYYwX6fDlfBA

★Facebookでもお友達になって下さい!
https://www.facebook.com/toshiyukishiraishi
(申請前にメッセージいただけると嬉しいです)

★定休日に駐車場を有料でお貸ししています
https://toku-p.earth-car.com/parking-detail/310000456

?Gg[???ubN}[N??

2025年2月28日